(絵の描き方)小さい絵に広がりをもたせる方法
小さいものの描き方が分からなくて、「こじんまりしてしまう」という生徒さんが何人かいらしたのでこんな方法を紹介しました。 もちろんこの通りにする必要はありません。ただ、「なんか私の絵手紙はいつも堅苦しい […]
小さいものの描き方が分からなくて、「こじんまりしてしまう」という生徒さんが何人かいらしたのでこんな方法を紹介しました。 もちろんこの通りにする必要はありません。ただ、「なんか私の絵手紙はいつも堅苦しい […]
年賀状、たまには干支ではなく獅子舞も描いてみましょうか? こちらが獅子舞年賀状の完成形 最初は墨で下絵を描いてゆきます。 今回は筆ペンで墨の下絵を書きました。 ハガキは画仙紙はがきを使用しました。 △ […]
完成イメージⅠ 完成イメージⅡ 完成イメージⅢ ここでは私の描き方をベースにご説明してみます。 風景画も静物画も同じですが わかりやすい描き順は、 1.線描 2.彩色 の順番です。 それ […]
第1回は【ひな祭りの絵手紙】をご紹介しましたが、 今回は桜餅の書き方をご紹介します。 今回は、上の写真のように ほのぼの系の画風の絵手紙を描きました。 この絵手紙の書き順をご紹介してみますね。 ポイン […]
絵手紙とは、手書き文字と絵柄を組み合わせて表現するものです。以下が絵手紙の描き方の大まかな流れです。 線画…絵を描く際にはまず線画を描きます。 色塗り…顔彩絵の具や水彩画などを使って色を塗ります。 文 […]