
2018年の冬から春にかけて描かれた絵手紙作品を紹介します。クリスマスローズや蝋梅、仏の座、ふきのとう、スイートピーや桜などもあります。ミモザ、福寿草、水仙の寒中見舞いも。季節の絵手紙制作のヒントがあるかもしれませんよ~。
2018年の冬から春にかけて描かれた絵手紙作品を紹介します。クリスマスローズや蝋梅、仏の座、ふきのとう、スイートピーや桜などもあります。ミモザ、福寿草、水仙の寒中見舞いも。季節の絵手紙制作のヒントがあるかもしれませんよ~。
クフェア
寒中見舞いを干し柿で描きました(^^) Mさん
椿の絵手紙です Yさん
大寒 冬本番だ。Rさん
雛まつりもあっという間 Kさん
蝋梅の香り Kさん
寒中お見舞い申し上げます Tさん
絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓
絵手紙教室に参加する。出張絵手紙教室を依頼する↓
東京・王子駅前 絵手紙教室 (第2・4水曜日 15:00~16:15)
⇒詳細へ ⇒お申し込み
埼玉・東浦和絵手紙教室 (第2・4水曜日 9:30~10:45)
⇒詳細へ ⇒お申し込みへ
絵手紙の出張教室を依頼する(グループ絵手紙教室)
公民館や施設、お勤め先、ご自宅などで絵手紙教室が開催できます
⇒詳細へ ⇒お申し込み
以上、本日もありがとうございました。
絵手紙教室くぼ田
干し柿ですね(^^) Yさん
梅ももうすぐかな(^^)Kさん
新春はロウバイ Mさん
寒中見舞いを描きました。椿で(^^) Rさん
啓翁桜は毎年初春に Yさん
チューリップ。早いです今年は(^^)Yさん
かぼちゃの絵手紙、楽しい構図。Kさん
カランコエ、だったかな Yさん
椿が花盛りだよ Rさん
節分もやってくるよ あっというまだよ Mさん
つぼみふくらむ 温かい今年の春 Mさん
ニホンスイセンの季節だねKさん
豆苗はエンドウの子供だって(^^)Mさん
絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓
絵手紙教室に参加する。出張絵手紙教室を依頼する↓
東京・王子駅前 絵手紙教室 (第2・4水曜日 15:00~16:15)
⇒詳細へ ⇒お申し込み
埼玉・東浦和絵手紙教室 (第2・4水曜日 9:30~10:45)
⇒詳細へ ⇒お申し込みへ
絵手紙の出張教室を依頼する(グループ絵手紙教室)
公民館や施設、お勤め先、ご自宅などで絵手紙教室が開催できます
⇒詳細へ ⇒お申し込み
以上、本日もありがとうございました。
絵手紙教室くぼ田