ルドベキアの描き方🌻無料動画│夏の花│花の描き方│6月・7月・8月・9月・10月・夏・秋の絵手紙イラスト
ルドベキアの描き方動画をつくりました。 暑い夏に強く、小さいヒマワリみたいな ビタミンカラーの元気の出る花です! 種類もたくさんある花でお気に入りです。 ●ポイント3つ・花びらはなるべく対角線順に描い […]
ルドベキアの描き方動画をつくりました。 暑い夏に強く、小さいヒマワリみたいな ビタミンカラーの元気の出る花です! 種類もたくさんある花でお気に入りです。 ●ポイント3つ・花びらはなるべく対角線順に描い […]
小海老草(ベロペロネ)の描き方動画です。青墨と顔彩絵の具を使いました。小海老草は、一年中咲いてくれるうれしい花でお気に入りの花です。 ●ポイント3つ・構図は虹状にして花房が垂れるようにします・苞や葉は […]
今日は簡単なネコの書き方をご紹介します。 夏バージョンの猫です。 麦わら帽子をかぶった夏の猫にしました。 季節ごとに小道具(麦わら帽子など)を変更すると 毎月楽しめる絵手紙となりますね! 3つのポイン […]
ぶどうの簡単な描き方動画をご紹介します。巨峰を描きました。 これからの季節に外せない果物ですね! ●ポイント3つ・手前の粒(中心沿いの粒)から描いていきます・粒の光を塗り残しながら色を塗ります・色んな […]
今日はなるべく簡単に描ける とうもろこしの描き方動画をご用意しました。 ●ポイント3つ ・外の線は太く、内側の線は細く描きます ・実の流れを曲線でふっくらと描きます ・実は色を変えて複数回塗ります で […]
向日葵の描き方を動画にしました。 これから真夏になりますが、 夏の花といえば向日葵ではないでしょうか。 ●ポイント3つ ・中心は2重丸で描き始めます ・花びらは対角線順に描きます ・影は空と同じ色を使 […]
真夏の花、ハイビスカスの描き方をご紹介します~! ●ポイント3つ・向きを変えながら画面に動きを出します・画面の外に飛び出すようにして、広がりを出します・輪郭線は太め、中の線は細めに描きますです。 下の […]
きょうはオクラの簡単な描き方動画です。 野菜の絵手紙は初心者の方でも描きやすくて、楽しめます! ●ポイント3つ・向きを変えながら画面に動きを出します・画面の外に飛び出すようにして、広がりを出します・輪 […]
ゴーヤ(苦瓜)の簡単なの描き方動画です。 夏はグリーンカーテンにもなり ゴーヤチャンプルもおいしい、 季節の夏野菜ですね。 ●ポイント3つ ・ナナメに描くと面積が1番大きく描けます。 ・ぶつぶつは全面 […]
バナナの簡単な描き方動画を作りました。 バナナはもはや、いつの季節にでも描けるモチーフですネ。 ●描き方ポイント 3つ ・外の線は太く、内側の線は細く描きます ・熟れていない部分に黄緑色を使います ・ […]
蓮の花の簡単な描き方動画を作りました。 ●描き方のポイント 3つ ・花は手前から描きます ・花びらは、ぼかして塗ります ・乾いてから花びらに線を入れます です。 ↓中心の△ボタンを押すと、無料動画が始 […]
暑中見舞い・残暑見舞いにも使える、 『キュウリの簡単な描き方』無料動画を公開しました~! キュウリで夏を涼しく乗り切る気持ち 伝えましょう~~ 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おすすめ […]
アルストロメリアの描き方の無料動画を作りました。 青墨と顔彩絵の具を使いました。 ●ポイント3つ ・葉っぱをひねる ・花の構造を把握して省略する ・花の点々模様を描く です。 ↓それでは御覧ください~ […]
上野動物園で双子のパンダが生まれましたね! 誕生記念にパンダの描き方動画を無料公開しました。 視聴者さんの作品!🐼 動画を見ながら、お孫さんへの お誕生日祝いの絵手紙を描かれたそうです […]
きょうは夏に向けてソフトクリームの描き方を 無料動画でご紹介します。 【ポイント】立体感をつける時に淡墨を使う! です。 ぜひご覧ください~! 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おすすめ […]