まとめ│すすき絵手紙🎑作品画像12点│芒・薄【秋の七草】
目白庭園の ススキです🎑 海と夕日をバックに夏の暮れです Kさん ススキにはお月さまが似合います Tさん 矢羽すすきです。 秋風こいこい待ってます Kさん 明日また暑さがぶり返すらしい […]
目白庭園の ススキです🎑 海と夕日をバックに夏の暮れです Kさん ススキにはお月さまが似合います Tさん 矢羽すすきです。 秋風こいこい待ってます Kさん 明日また暑さがぶり返すらしい […]
今日は、花火とお祭りに関する 絵手紙作品をご紹介します! 夜空に浮かぶ たくさんの打ち上げ花火たち。 線香花火もキレイです。 祭りは、にぎやかでなくっちゃ! 浴衣姿の女性たち。 お神輿担いで祭りは佳境 […]
今日はスイカの絵手紙をご紹介します🍉 さっそく見ていきましょう~! スイカの絵手紙作品画像 17点 ヒンヤリしたスイカが食べたい夏です。 こちらは工作の西瓜ですね~! 見てるだけで、 […]
ゴーヤがなり始めました~ 日よけにしています🌅 今日は夏の定番「ゴーヤ」の絵手紙をご紹介します。 そして若者バカ者よそ者が道を開くとも云われますね! Yさん 8月も暑い […]
茄子の家庭菜園を絵手紙にしました! なすびを描いて食べて、熱中症対策。 イタリアの茄子もありますね~🍆 『秋ナスは嫁に食わすな』 『親の小言と茄子の花は、千に一つの無駄もない』 など、 […]
鶏頭の写真です。 とさか状の鶏頭も、 尖った鶏頭も、 カラフルな鶏頭も。 Mさん 男勝りの威勢です Yさん 今の季節の花 鶏頭の花 Rさん 黄色の鶏頭もありますよね Kさん Hさんの鶏頭 […]
みんな大好き朝顔の絵手紙展です。 朝顔の絵柄は『暑中見舞い』や 『残暑見舞い』にも応用できます。 それでは早速見ていきましょう~! 朝顔って爽やかですね~。 清々しい朝のイメージです。 こちらは海で見 […]
5月6月麦の秋 空気がおいしいね 麦はみのりの春です。Rさん 青麦と、気持ちのいいお天気です。 毎朝見てるよ麦の唄 麦ふみした子供の頃 Kさん 富貴草ふっきそう。好きな花です。一人静より […]
さくらんぼの季節です。 今日の絵手紙もさくらんぼです! これだけ食べればハラいっぱい。 旬の野菜達とさくらんぼ。 Tさん 幸せ感じるサクランボ。 いただくまえに描きました。さくらんぼの絵手紙 Nさん […]
第1章 絵手紙を出す相手がいる時 文字が苦手という生徒さんは多い 書く内容が無い 習字が苦手だ という2つの意味で字が苦手だと、生徒さんはおっしゃっいます。 そんな時は教室だと、まず講師の私が代書して […]
来年は寅年ですね。 ステイホームで時間のある近年では 「手書きで年賀状を描いてみたい!」 という声をよく聞きます。 実は、虎の絵を描くことは そんなに難しくはないんです。 なぜなら、干支ということもあ […]
ハイ。今日はツツジの絵手紙ミニ特集。 つつじ祭りへ行く代わりに絵手紙で楽しむことに致します! お花の早い今シーズン!Mさん。 季節の移ろい Aさん 長生きツツジ!Kさん 朝方はまだひんやり。お気をつけ […]
ツツジ特集につづいて、本日はチューリップの絵手紙ミニ特集です! お楽しみください~。 春到来です Kさん 咲くとうれしい球根から頑張った Aさん 太陽の光を浴びるチューリップ 色々あるよね チューリッ […]
友達や遠くのご家族から届いた絵手紙をちょっと飾って季節ごとに交換して楽しみたいですよね。ご自分で描いた会心の絵手紙をお家に飾りたいというときもありますね。季節の絵手紙をちょっと先取りして飾ると、新鮮な […]
~ここから節分の絵手紙特集の始まりです~ 節分の絵手紙作品集 迫力満点のおにだこと。 今日は節分の絵手紙が揃いました。(^^) 笑顔の福は内です。 Kさん そうそう、お庭は外(^^) (Rさん) 壺阪 […]