まとめ│夏野菜の絵手紙 168作品画像!│夏の果物【夏の定番】
今日は夏野菜・夏の果物の絵手紙を たくさんご紹介いたします。 夏野菜以外にも、 おいしい食べ物が混ざっているかもしれません!笑。 さまざま野菜の絵手紙152点 作品画像 夏野菜は美味しいものばかり。 […]
今日は夏野菜・夏の果物の絵手紙を たくさんご紹介いたします。 夏野菜以外にも、 おいしい食べ物が混ざっているかもしれません!笑。 さまざま野菜の絵手紙152点 作品画像 夏野菜は美味しいものばかり。 […]
下の中央の△ボタンを押すと動画が始まります。ぜひ御覧くださいね~! 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おすすめ絵手紙道具 ★今月の花を見る 絵手紙教室に参加する。出張絵手紙教室を依頼する […]
なるべく簡単な、 トマトの描き方動画を作りました。 夏野菜の絵手紙です。 暑中見舞いや残暑見舞いにも使えます。 ●3つのポイント ・黄色が乾く前に朱色を塗る ・トマトの輝き部分は塗らない ・影を淡墨で […]
オクラ(秋葵)の花の簡単な描き方動画です。オクラの花って綺麗ですよね。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・花びらの周囲の目安となるよう、5つ点を打ちます・花の中心は5角形の形にし […]
とうもろこしの簡単な描き方動画です。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・外の線は太く、内側の線は細く描きます・実の流れをあらかじめ細いガイド線で描き、粒粒を描きます・実は色を変え […]
エンゼル・トランペット 結構背丈が高くなります。 縞茄子 イタリアでは「ゼブラ茄子」って呼ぶんだそうです Tさん 涼しそうだな~夏のサラダだよ Kさん 心を筆にあずけて 吾亦紅と鶏頭の […]
きょうは夏野菜を中心に、 絵手紙の描き方動画でご紹介した『野菜・果物』の絵手紙を ご紹介したいと思います😄 トマトの絵手紙やバナナの絵手紙、 それから先取りですが柿の絵手紙もありました […]
ししとうの簡単な描き方動画です。 ●ポイント3つ・内側のシワなどの線は細く描きます・いろんな向きに描いて動きを出しました・画面の外から顔を出すししとうが、絵に広がりをもたせますです。 ししとうの簡単な […]
パプリカの簡単な描き方動画です。ビタミンパワーで元気になりましょう~! ●ポイント3つ・色違いのパプリカを向きを変えて描きます・外側の輪郭は太線で、内側の線は細線で描きます・白く輝いた部分は、色を塗ら […]
とうもろこしの簡単な描き方動画その2です。今日は蒸してカットしたトウモロコシです! ●ポイント3つ・断面の丸い部分から描きます・一部分画面からはみ出しながら描くとかっこよくなります。・粒の色に変化をつ […]
トマトときゅうりの簡単な描き方動画です。 青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 以前、単品トマト・キュウリを描きましたね。 ここからは『はみ出す構図』や『組み合わせ構図』で 面白みを応用演出して行 […]
ピーマンの簡単な描き方動画その2です。切ったピーマンを描きました。 野菜の絵手紙は初心者の方でもとっつきやすい題材です~。 ●ポイント3つ・外の輪郭線は太線で、断面の輪郭線は中太線で、その他は細い線で […]
暑くなり東京でもハイビスカスをよく見かけますね! 常夏ではないけれど、まるで南国のような夏ですね。 Nさん ハイビスカスティ試してみよう~😄 他所の子とオクラは育つのが早い […]
千日紅 それにしても暑いですねえ! 四万六千日ほおずき市 自分ではこんなに大きく育てられないんですよね Mさん ミソハギ。この頃になるとスーパーにこの花が並ぶんだなあ~くぼ […]
ゴーヤがなり始めました~ 日よけにしています🌅 今日は夏の定番「ゴーヤ」の絵手紙をご紹介します。 そして若者バカ者よそ者が道を開くとも云われますね! Yさん 8月も暑い […]