絵手紙の書き方 アヤメ・花菖蒲・燕子花(絵手紙5月・6月・7月)
違いの見分け方~アヤメ・花菖蒲・かきつばた 違いを見分けるポイントは、花の中心が 花菖蒲 … 黄色 カキツバタ … 白 アヤメ … 網目模様となっている所です。 まず今日は『花菖蒲・かきつばた』の描き […]
違いの見分け方~アヤメ・花菖蒲・かきつばた 違いを見分けるポイントは、花の中心が 花菖蒲 … 黄色 カキツバタ … 白 アヤメ … 網目模様となっている所です。 まず今日は『花菖蒲・かきつばた』の描き […]
きょうは夏野菜を中心に、 絵手紙の描き方動画でご紹介した『野菜・果物』の絵手紙を ご紹介したいと思います😄 トマトの絵手紙やバナナの絵手紙、 それから先取りですが柿の絵手紙もありました […]
下の中央の△ボタンを押すと動画が始まります。ぜひ御覧くださいね~! 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おすすめ絵手紙道具 ★今月の花を見る 絵手紙教室に参加する。出張絵手紙教室を依頼する […]
フクシアの花ってキレイですね~ 紅花の絵手紙 Tさん 青柿の絵手紙 Mさん まだまかなまだかな、朝顔より早起き。 朝顔のシーズンですね Nさん 九蓋草(クガイソウ)といいます Kさん […]
美味しそうな桃ばかり。 香りの良い桃。 熟れた桃を選ぶのは技術がいるんですよね~。 桃狩りも楽しいですよね! さて、桃のかんたんな描き方を動画にしました。 下の中央の△ボタンを押すと動画が始まります。 […]
蓮の花の簡単な描き方動画を作りました。 ●描き方のポイント 3つ ・花は手前から描きます ・花びらは、ぼかして塗ります ・乾いてから花びらに線を入れます です。 ↓中心の△ボタンを押すと、無料動画が始 […]
暑中見舞い・残暑見舞いにも使える、 『キュウリの簡単な描き方』無料動画を公開しました~! キュウリで夏を涼しく乗り切る気持ち 伝えましょう~~ 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おすすめ […]
麦わら帽子の描き方がわかる無料動画を作ってみました。 暑中見舞い・残暑見舞いにも使える書き方です。 結んだリボンの書き方は、 プレゼントの絵を描くときにも使えますよ。 ぜひ見て真似してみてください~! […]
アルストロメリアの描き方の無料動画を作りました。 青墨と顔彩絵の具を使いました。 ●ポイント3つ ・葉っぱをひねる ・花の構造を把握して省略する ・花の点々模様を描く です。 ↓それでは御覧ください~ […]
電線にびっしり! 烏瓜です。 朝顔の絵手紙 Kさん ユリの香り Yさん 本当に暑い日です 瑠璃菊 スケトシアともいいます Mさん 花火柳というのがあるんですね Nさん 美しいあじさ […]
目一杯 破れて 花桔梗となる 桔梗は秋の七草の一つですね~ 桔梗の描き方動画を作りました。 布袋葵の絵手紙 Kさん 咲くのが楽しみです 水の上に咲く青い花 山女魚の絵手紙 Kさん 渓流釣 […]
上野動物園で双子のパンダが生まれましたね! 誕生記念にパンダの描き方動画を無料公開しました。 視聴者さんの作品!🐼 動画を見ながら、お孫さんへの お誕生日祝いの絵手紙を描かれたそうです […]
向日葵はじまりました~! 今日はヒマワリの絵手紙です! 元気印の花です(Kさん) 今年は猛暑か酷暑か(Mさん) 後ろ姿もヒマワリ(Sさん) 八重咲きで迎える夏(Rさん) せっかくの暑い夏、満喫しよう! […]
きょうは夏に向けてソフトクリームの描き方を 無料動画でご紹介します。 【ポイント】立体感をつける時に淡墨を使う! です。 ぜひご覧ください~! 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おすすめ […]
柏葉あじさいの雫と同じグラデーション 水色の額紫陽花(Kさん) しっかり雨の降る今年の梅雨(Mさん) ときどきピンクも咲いています(Aさん) 荒川の紫陽花畑で(Tさん) ちょっと一息(Sさん) 紫陽花 […]