とうもろこしの簡単な描き方3🌽無料動画│6月・7月・8月・9月・夏の絵手紙イラスト【夏野菜】
とうもろこしの簡単な描き方動画です。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・外の線は太く、内側の線は細く描きます・実の流れをあらかじめ細いガイド線で描き、粒粒を描きます・実は色を変え […]
とうもろこしの簡単な描き方動画です。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・外の線は太く、内側の線は細く描きます・実の流れをあらかじめ細いガイド線で描き、粒粒を描きます・実は色を変え […]
オンブバッタの簡単な描き方動画です。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・体は三角です・太ももは長方形です・4段(曾祖父母~ひ孫)にしてユーモラスにしましたです。 オンブバッタの描 […]
彼岸花(曼殊沙華)のとても簡単な描き方動画です。この動画では1輪の花を描いていますが、高さを変えて2輪描いても素敵だと思います!顔彩絵の具を使って描きました。 ●ポイント3つ・朱色、黄色、黄緑色だけで […]
洋ナシの簡単な描き方動画です。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・線は強弱をつけて描きます・『し』と描きながら彩色し凸凹感を出します・最後に点々を描いて完成ですです。 洋ナシの簡 […]
猫の簡単な描き方動画です。猫シリーズとしては4本目です。 背景は描かなくてもOKです。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・外側の輪郭線は太く、内側の線は細く描きます・目と口はいつ […]
スイカの書き方の動画解説です。墨で輪郭を描いてから、水彩絵具(顔彩絵の具)で着彩しました。 ★残暑見舞いの時期はいつ?立秋(8月8日頃)~8月末頃までに届くのが目安です。遅くとも処暑の候(9月7日頃) […]
風鈴の簡単な描き方動画です。 ★暑中見舞いの時期はいつ?小暑(7月7日頃)~立秋の前日(8月7日頃)までに届くのが目安です。 ★残暑見舞いの時期はいつ?立秋(8月8日頃)~8月末頃までに届くのが目安で […]
ししとうの簡単な描き方動画です。 ●ポイント3つ・内側のシワなどの線は細く描きます・いろんな向きに描いて動きを出しました・画面の外から顔を出すししとうが、絵に広がりをもたせますです。 ししとうの簡単な […]
葉生姜の簡単な描き方動画です。 描いてる間ずっといい香りでした。 ●ポイント3つ・外側の線は太く、内側の線は細く描くと見やすいです・画面からはみ出すように描くとかっこいいです・主役の色からら塗っていき […]
パプリカの簡単な描き方動画です。カットしてマリネにするパプリカを描いてみました。 ●ポイント3つ・赤と黄のパプリカでカラフルに・皮の部分は太線で、内側の果肉のふわふわは細線で描きます・画面からはみ出す […]
手書き♪ポチ袋の描き方😄│100均ダイソー│初心者からオススメ 下の中央の△ボタンを押すと動画が始まります。ぜひ御覧くださいね~! 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おす […]
100均扇子への『ほおずき』の簡単な描き方動画です。 青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 これはダイソーで買った扇子です。教室では夏の題材として毎年描いています。夏休みの宿題や工作にも良いと思い […]
タマネギの簡単な描き方動画です。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・外側の線は太く、内側の線は細く描き区別します。・皮付きの玉ねぎは、黄土色+朱色で塗ります・破れた皮を描くと雰囲 […]
とうもろこしの簡単な描き方動画その2です。今日は蒸してカットしたトウモロコシです! ●ポイント3つ・断面の丸い部分から描きます・一部分画面からはみ出しながら描くとかっこよくなります。・粒の色に変化をつ […]
猫の簡単な描き方動画です。猫だけを描いてもOKです。 ●ポイント3つ・外側の輪郭線は太く、内側の線は細く描きます・ネコの前足は間を空けずに描くと簡単です・ネコは胸よりもお尻をふっくらと描きますです。 […]