福屋八丁堀本店(広島市)で日本画の個展を開催中です。2022年8月18日から24日まで。入場無料。(終了しました)
絵手紙教室くぼ田の講師でもあります”くぼ田 木蓮”が、広島市の福屋八丁堀本店7F 第1画廊で日本画の”個展”を開催中です。入場は無料です。(※絵手紙展ではありませんのでご注意ください。)お気軽にご来場 […]
絵手紙教室くぼ田の講師でもあります”くぼ田 木蓮”が、広島市の福屋八丁堀本店7F 第1画廊で日本画の”個展”を開催中です。入場は無料です。(※絵手紙展ではありませんのでご注意ください。)お気軽にご来場 […]
絵手紙教室くぼ田の講師でもあります”くぼ田 木蓮”が、さいたま市の浦和伊勢丹で日本画の”個展”を開催します。入場は無料です。(※絵手紙展ではありませんのでご注意ください。)お気軽にご来場ください。 ~ […]
4ヶ月ほどコロナ自粛の続いていた王子駅前絵手紙教室がこの6月に再開しました。 2022年7月は、7/27(水)15:00~16:15に北とぴあ807会議室で開講します。 翌8月は休講となります。 9月 […]
下の中央の△ボタンを押すと動画が始まります。ぜひ御覧くださいね~! 絵手紙初心者のための無料お役立ち情報↓ ★初心者おすすめ絵手紙道具 ★今月の花を見る 絵手紙教室に参加する。出張絵手紙教室を依頼する […]
赤片喰(あかかたばみ) 花は黄色いんですね。葉っぱが赤いですね。 たくさん咲くよ。 石楠花(しゃくなげ)の花。 Sさん 見事に空を泳ぐ夫婦鯉です Kさん ふんわり頭の紅花ですね Yさん […]
おおいぬのふぐりは澄んだ空の色 山吹の絵手紙 Kさん これから咲くのが楽しみなんだ 河津桜の絵手紙 Hさん 徐々にいろんな桜が咲きはじめてます(^^) 水戸の梅の絵手紙 Rさん 銘菓『水戸の梅』 美味 […]
シクラメンの美しい季節です。 あっという間に1月ももう終わりに近づいています。 今日は今月描いた生徒さんや私の絵手紙作品を 幾つかご紹介したいと思います。 節分の豆は結構美味しんですよね。 福は内も、 […]
かわいい虎の簡単な描き方動画です。 横から見た虎の描き方です。 青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ ・顔の輪郭から描きます ・彩色の際は塗らない部分を囲っておきます ・体のポーズ […]
今日は11月、12月に生徒さんが描かれた 秋と冬の絵手紙作品を 沢山ご紹介したいと思います。 紅葉、柚子など。 季節の題材がいっぱいですね! 年賀状は虎のポーズを色々試して 楽しみました。 シクラメン […]
かわいい虎の簡単な描き方動画です。 座った虎の描き方です。 青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ ・顔の輪郭から描きます ・彩色の際は塗らない部分を囲っておきます ・体のポーズを変 […]
かわいい虎の簡単な描き方動画です。 背中を見せて座る虎の描き方です。 見返り美人のように描きました。 青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ ・顔の輪郭から描きます ・彩色の際は塗ら […]
水仙の簡単な描き方動画です。 シンプルなので寒中見舞いにも良いかとおもいます。 青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ ・白い花は淡墨で1/3ほど色をぬります ・まず対角線にある花び […]
かわいい虎の簡単な描き方動画です。簡単に描けるように、頬のひげを減らして描きました。青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ・顔の輪郭から描きます・彩色の際は塗らない部分を囲っておきま […]
「手書きで年賀状を描いてみたい!」 という声をよく聞きます。 実は、虎の絵を描くことは そんなに難しくはないんです。 なぜなら、干支ということもあり 虎の絵は昔からたくさん描かれてきましたので、 簡略 […]
かわいい虎の簡単な描き方動画です。 簡単に描けるように、模様を減らして上半身だけ描きました。 青墨と水彩画(顔彩絵の具)を使いました。 ●ポイント3つ ・黄色であらかじめ彩色しておきます ・墨で輪郭と […]